blog
blog

教室ブログ

2020.07.01

お引越し(>_<)

お引越し(>_<)

リトミック音楽教室いろは は、リトミック研究センター岡山支局指導者養成スタッフのあやの先生の教室です。

 

今日から7月!!

あっという間に1年の半分が過ぎてしまいました・・・。

前半は世の中が沈みがちでしたが、後半は少しずつ前向きに動いていけるよう、みんなで支え合っていけたらいいですね。

 

オンラインレッスンがかなり行われているようですが、リトミック研究センターからは、

『リトミックは、【同じ空間(と音の響き)】での【コミュニケーション(相互作用)】が必要不可欠であり、

これらを欠いた状態でのレッスンは不可能です』

というメッセージを発信されています。

 

ですので、リトミック研究センター認定教室であるいろはでは、オンラインレッスンは行っておりません。

何卒ご理解いただけますよう、よろしくお願い致します。

 

大人数での触れ合いがなかなか難しい昨今ですが、6人までの少人数でのレッスンで、

同じ空間でコミュニケーションを図りながらの教室でのレッスンは、オンラインレッスンでは得られない刺激がたくさんあります。

ぜひ一度体験レッスンにいらしてみてくださいね♪

お引越し

お引越し

昨日はRちゃん最後のレッスンでした。

7月には県外へお引越し。突然の転勤で・・・。

ベビークラスから通ってくれていたRちゃん。

あの頃はハイハイの赤ちゃんだったのに、もうおしゃべりとお歌が大好きな女の子に成長しました♡

リトミックが大好きで、お家に帰ってからもたくさん歌って、リトミックごっこして、お母様もその成長を大変喜んで下さっていました。


そんなRちゃん、レッスンが終わって私の所へ来てくれました。

「ありがと~~ご~ざ~・・・・涙涙涙涙・・・」と言いながら泣き始めてしまいました。

(ブログを書きながら、私もまた涙・・・(>_<)) これにはお母様も私もびっくり&もらい泣き。

お引越しのため、レッスンが最後と分かっていたRちゃん。

お友達もできたし、毎回とっても楽しそうに来てくれていたし、とにかくレッスンを楽しみにしてくれていたんです。

でも、2歳の女の子がここまでリトミックを大好きでいてくれて、お別れを惜しんでくれていたなんて私には想像もつきませんでした。

とってもとっても嬉しかったです。


この後、帰りの車中でも「お引越しイヤ~!!」と泣いていたそうです。

2歳だけど、ちゃんと感じ、考え、成長しているんだなあと改めて気付かされました。


そして、お母様より心温まるメッセージを頂きましたのでご紹介させて頂きます。




『2年間本当にありがとうございました。

 始めた頃はまだハイハイだったのに、たった2年間で音に反応したりお返事できたり順番が守れるようになったり...、

リトミックを通して得たものはとても多く、何より毎回楽しそうに通う娘を見れたことがとっても嬉しく、

岡山へ来て、あやの先生の教室に出会えて本当に良かったです。

家でもよくリトミックの歌を歌ったり、最近はお馬さんパカパカや、ぬいぐるみを勢ぞろいさせてオーブンを引っ張る演技をしたり(どちらもStep2の活動です)、

この子はこういうことが好きなんだなって気付けたことも子育てをしていく上で大きい気付きでした。

リトミックは娘にとってとても合っていたと感じましたし、沢山の引き出しを作って頂けたことに感謝です。

また、成長ぶりをご報告できるよう頑張ります!』


Rちゃん、お引越し先でもレッスンを継続される予定で、既にお教室を考えられています。

新しいお教室でもRちゃんの良さをいっぱい出して、楽しくレッスンを続けて欲しいです。

Rちゃん、お母様、本当にありがとうございました。

どんな道でもへっちゃら!

どんな道でもへっちゃら!

Step3クラスの「いろいろな道」という活動。

写真はロープとスティックを使って線路を作りました。

「線路踏まないでね~」の注意をちゃんと守って、上手に通れましたよ(*^^)v

身体の動きを自らコントロールしながら(=心のコントロールも同時に行います)、そしてピアノに合わせながら・・・。

なかなか難しいですが、リトミックなら楽しく習得できるんです♪ 魔法のようです♪

リズムを聴き分けて

リズムを聴き分けて

こちらはStep4の活動。

フープの中に入っているリズム積み木のリズムを、聴こえてくるピアノで聞き分け、反応し、同じようにたたきます。

ピアノから聴こえてくるリズムを判別するのは意外と難しいんです。

でも、Step4のお子様には“聴く力”が備わっているので、ちゃんと聴けます!考えられます!

頭も身体も耳も目も口も手も足も・・・フルに使って学習します☆


リトミックStep1~Step5クラスでは、まだまだ生徒を募集しております!!

体験レッスンはいつでも受講可能ですので、ご興味のある方はご連絡下さいね。

お待ちしております♪


大人数でのレッスンはちょっと・・・とご心配な方、いろはでは最大6組までの少人数制でのレッスンとなっております。

教具の消毒、レッスン前の手指消毒、ピアノの消毒、レッスン室の換気等徹底して行っておりますので安心していらして下さいね。

2020年度ベビーリトミックレッスンについて

2020年度ベビーリトミックレッスンについて

*星クラス* 第1・3水曜日 10時~ 約1時間のレッスン&お母様のティータイム付き。←満席となりました。

*花クラス* 第2・4水曜日 10時~ 約1時間のレッスン&お母様のティータイム付き。←余裕があります。


今年度の星クラスは、6月3日時点で満席となりました。(花クラスはまだまだ余裕があります)


昨年度は秋の時点で2クラスとも満席になってしまった大人気ベビーリトミッククラス。

今年度も早い時点での満席が予想されます。

ベビーリトミックでは『心と体の土台作り』がみんなで楽しくできますよ♪

生まれて初めての習い事は、ぜひ、いろはで ベビーリトミック を!!


*現在は感染予防の為、レッスン後のティータイムはお休みとさせていただいております。

 体験ご希望の方はいつでもご連絡くださいね。


【 ピアノクラス体験レッスンキャンペーン♪ 】


ピアノクラスにつきましても、体験レッスンを随時行っております。

いろはが初めてのお子様に限り、¥500 でのワンコイン体験レッスンをさせて頂きます。

ただしワンコインレッスンは、残席1名様となっております。お急ぎください!!


ピアノクラスは、個人レッスンとなります。レッスン曜日や時間はご相談の上、決めさせて頂きます。

5歳(年長さん)~レッスンをお受けしております。


*7月1日現在、火曜と水曜と木曜は満席となっております。

 金曜には多少空き枠がございます。詳細な時間はお問い合わせ下さい。


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


体験レッスンへのお申し込みは、お問い合わせフォームまたはLINE@よりよろしくお願い致します。

LINE@は、登録して頂いても私には個人情報は分からないようになっていますのでご安心くださいね。

最近はLINE@よりお問い合わせいただくことが増えてきております。



いろはの教室は、13畳のヒノキの無垢材フローリング。
裸足がとっても気持ちいい!足育にもぴったりです!