blog
blog

教室ブログ

2024.04.19

新しいステージに向けて!頑張りを称えた修了式

新しいステージに向けて!頑張りを称えた修了式

リトミック音楽教室いろは は、リトミック研究センター岡山支局指導者養成スタッフのあやの先生の教室です。

 

先週より2024年度のピアノ・リトミックレッスンがスタート致しました!

新しい教具や楽譜にドキドキ&ワクワクのお子様達♪

「これはどうやって使うの~?」「早くピアノが弾きたい!」と皆さん目をキラキラさせて嬉しそうに話してくれています☆

4月からのレッスンを今か今かと心待ちにしてくれていたようです。

 

今年度も楽しく、温かく、時には厳しく精一杯レッスンさせて頂きたいと思っております。

保護者の皆さま、今年度もどうぞよろしくお願い致します。

2023年度修了式を行いました

先月末に行った、リトミッククラスの修了式の様子をお伝えします(少し時間が経っておりますがお許し下さいませ(^^;))。

年度末には1年間レッスンを頑張ってきたStep1~5のお子様方に修了証をお渡ししています。

受け取り方を練習していたわけではないのですが、雰囲気を感じてか、みなさんピシッとなって(笑)とっても上手に受け取ることができていました。


いくつになっても“頑張ったことを褒めてもらえる・認めてもらえる”って嬉しいですよね。

お子様方、みなさんとっても誇らしげでした☆

一つ一つの丁寧な積み重ねが、次の新たなステップへの自信に繋がります。

新しいステージで、お子様がより輝いて活動できますよう、今年度も温かい励ましをよろしくお願い致します。

2024年度レッスン残席状況


リトミック・ピアノクラス共に、まだ空きがございます。

ぜひ一度体験レッスンにいらしてくださいね♪

また、4月末まで限定のご入会キャンペーンも行っております!

教室のウイルス感染症対策について

新型コロナウイルスの終息を願いつつ・・・

いろはでも、今できること、考えられる限りのことを行いながらレッスンをしています。

1.冷暖房しながら換気や湿度調整ができるエアコンの設置。

2.入室前後のアルコール消毒
(「ウイルスを持ち込まない、持ち出さない!」を合言葉に!オートディスペンサーで行っています)

3.コート等は車で脱いでから入室して頂く。(徒歩や自転車の方は除く)

4.ドア、机、教具の消毒や洗濯。

5.レッスン開始5分前からの入室。 (step4・5を除く)

等々、不便なこともあり、皆さまにご迷惑をおかけすることも多々ありますが、ご協力いただきレッスンを継続していけたらと考えています。

どうぞよろしくお願い致します。