blog
blog

教室ブログ

2021.07.23

秋には異年齢リトミックを開催します(^^♪ 2021.7.23

秋には異年齢リトミックを開催します(^^♪ 2021.7.23

リトミック音楽教室いろは は、リトミック研究センター岡山支局指導者養成スタッフのあやの先生の教室です。

 

梅雨が明けたと思ったら、猛暑の毎日・・・。

そして夏休みが始まりましたね(・_・;)

夏バテしないように頑張りましょう!!

『にじいろリトミック』企画してます( *´艸`)

さて、今年の冬に自宅教室で開催していた異年齢リトミッククラス。


多くの方にご参加頂いたのですが、教室では人数が限られるため、なかなか異年齢にはならず・・・(>_<。)

どうしたらいいかなあと考えておりました。


そこで、より多くの方にご参加頂けるよう場所を変更し、パワーアップ!!して秋に開催することに致しました!!


募集はもう少し先になりそうですが、ブログを読んで下さっている皆さまに、少しだけ内容をお伝えさせて頂きます♪

いろはの生徒さんでなくても、どなたでもご参加頂けます(^O^)/

異年齢リトミックについて(予定)




イベント名 『にじいろリトミック』
開催日時 2021年10月24日(日)
※9月5日から変更となりました。
10:00~11:15
対象となるお子様 未就学児のお子様(お首の座った赤ちゃん~OK!!)
開催場所 三鼓ビル3F 多目的スペース(岡山市北区問屋町11-102)
レッスン内容 お母様とのふれあい遊びを中心に、とっても楽しいリトミックレッスンを行います♪
何歳になってもできるベビーマッサージ、パネルシアター、楽器遊び、絵本、制作、などなどあっという間の1時間!
レッスン料金 お子様1人につき¥1,000(お土産付き)



※ 8月7日(土)からの募集開始を予定しています。


生の音楽に触れながら、社会性や協調性、思いやりの気持ちを育み、また、年齢が異なるお友達との関わり方を学ぶ機会になります♫


リトミック初心者の方も大歓迎ですので、お気軽にご参加くださいね(^-^)

最近のリトミックレッスンをご紹介(^^♪

最近のリトミックレッスンをご紹介(^^♪

~マスキングテープでリトミック~


公式LINEを登録して下さっている皆さまにはご案内させて頂きましたが、私、マスキングテープが大好きでして(*^-^*)


既に満席となっておりますが、7月29日に『リトミック&マステ』のレッスンをお試しで開講予定です。


それに先立ちまして、エンジェルクラスでマスキングテープを使ってメッセージカードを制作してみました❤

アイスクリームをメインにしたリトミック活動をした後に、好きなだけマスキングテープを使ってペタペタペタペタ・・・。


「ちょっと難しいかな?」と心配していましたが、ペタペタ感を楽しんだり、色を楽しんだりしながらとっても素敵な作品が出来上がりました!

手合わせリトミック

手合わせリトミック

こちらはSTEP2クラスの『手合わせ』活動です(^^♪


最初はお母さんと『手合わせ』をすることも難しかったのに、今ではピアノのリズムに合わせて楽しそうにトントンできるようになりました(*^^*)


さらには指定された1本指だけでもトントンできるようになっています!

大人にとっては簡単な動作ですが、2歳の子供達にとっては未知の動作。


お母様の優しい眼差しと声かけがお子様の心を安定させ、次のステップへ挑戦する勇気を育んでいます。

お子様のどんな小さな成長も見逃さず、すぐに褒めて一緒に喜び合って下さっている全てのお母様方に大変感謝しております。


今後も温かいサポートをよろしくお願い致します(^^♪

2021年度の募集状況

2021年度のレッスン状況をお知らせいたします♪


(↑クリックで拡大表示します。)

※残席数はブログ投稿時点のものになります

まだ、わずかに残席のあるクラスもございます(^^)


年度途中からのご参加でも大歓迎ですので、ご検討中の方がいらっしゃいましたら是非一度体験レッスンにいらして下さいね💕


お申込みは、お問い合わせページよりお受けしています!

お母様からの嬉しいお声♡

今年度も、お母様方からお手紙や年賀状、Lineメッセージをたくさん頂戴致しました。

その一部をご紹介させて頂きます。

これからリトミックを始めようかどうしようか・・・と悩んでいらっしゃる方がご参考にして頂けたら幸いです♡



~ベビークラスのお母様より~


♪ レッスンに通い始めたときはシール貼りなんてできる様になるのかなあと思っていましたが、繰り返しているとできるようになるんですね。

ビックリしました!!

♪ 年度途中からの参加で、人見知りもあり、中々私の側から離れない子でしたが、リトミックに行くと毎回面白いほど成長が見られるので凄く驚いています!

常に(母親と)2人だとやっぱり限界もあって・・・。

お友達と一緒にっていうのが、いい刺激になっているんだなあと改めて実感しました。

♪ 人見知りが激しく先が思いやられながら参加しましたが、慣れてきたのが目に見えて、今年一番それが嬉しい成長でした。


♪ リトミックに通い始めて、出来ることが本当に増えました。真似もできるし、レッスンの時には出来なくてもお家で出来ることもあって、成長していることに感動しています。

子供の成長が早すぎて、一瞬一瞬を大事にしていかないとな~と思っています。


♪ 生後3ヶ月からお世話になっている娘。もはやリトミックなしに娘の成長を語れません!

実際に娘の成長を振り返る時は、「あの頃のリトミックレッスンだな~」と成長の記録になっています。

今後もリトミックを通して娘の成長を見守っていきたいなと思います。毎回楽しいレッスンをありがとうございます。


♪ 家ではなかなか見ることの少ない全力笑顔を、教室では見ることが出来るのが嬉しいです。自分自身の息抜きにもなっています。

~エンジェルクラスのお母様より~


♪ 障害がある息子と一緒に「習い事」に行ける!という事は、私や息子の人生にとって本当に貴重な経験をさせて頂いています。

レッスン内容も、きっと先生がすごく考えて下さっているのだろうな・・・と毎回感謝の気持ちでいっぱいです。

息子自身もリトミックを通して、お友達と手をつなげるようになったり、周りの様子をよく見て模倣をしたり順番を守れるようになったり・・・すごく成長を感じますし、楽しみにさせて頂いています。

本当にありがとうございます。引き続きよろしくお願い致します!


♪ リトミックのおかげで、こども園でもリズム遊びは得意な○○です☆


♪ リトミックの経験が本当に活きてきて成長が著しいです!


♪ 「リトミックある?」「またリトミック行く?」と楽しみにしている息子。今後ともよろしくお願い致します。


~Step1のお母様より~



♪ 「一人目育児に余裕を持ちたい」「たくさんの人と触れ合い社会性のある人になって欲しい」と思い、調べる中で“リトミックいろは”に出会えたこと。

楽しい音楽に触れ、たくさんの経験をさせて頂けたことに大変感謝しています。

育休中から現在までも悔いなく育児をしてこられたのはリトミックや先生のおかげでもあるなあと今日までを振り返っても感じています。それほど私たち親子の中ではリトミックの存在が大きいです。


♪ 楽しく元気の出るレッスンをありがとうございます!息子が楽しんで行っていることが何より嬉しいです♡感謝しております。


~Step2のお母様より~


♪ 初めての習い事で、大丈夫かな?とドキドキしていましたが、先生の優しくて明るい雰囲気の中ですぐに慣れることが出来ました。

レッスンで指示された事を聞いてその通りにすることや、順番待ち等、たくさん出来ることが増えてとても嬉しいです。


♪ リトミックに慣れて楽しくしている姿を見て成長を感じます。リトミックに通わせて本当に良かったです。


~Step3のお母様より~


♪ まだ通い始めて日が浅いですが、すっかり楽しみになっています。こども園の発表会が中止になってしまったので、いろはの発表会を楽しみにしています。


♪ 家でも真似するぐらいレッスンと先生の影響が大きいです。



☆お許しを頂かずにアップさせて頂いているコメントもたくさんございます。申し訳ありません^_^;

皆さまからの温かいお言葉が、私の励みになっております。

今後ともどうぞよろしくお願い致します<(_ _)>

教室のウイルス感染症対策について

新型コロナウイルスの終息を願いつつ・・・


いろはでも、今できること、考えられる限りのことを行いながらレッスンをしています。


・冷暖房しながら換気や湿度調整ができるエアコンの設置。

・入室前後のアルコール消毒
 (「ウイルスを持ち込まない、持ち出さない!」を合言葉に!オートディスペンサーで行っています)

・コート等は車で脱いでから入室して頂く。(徒歩や自転車の方は除く)

・ドア、机、教具の消毒や洗濯。

・レッスン開始5分前からの入室。 (step4・5を除く)


等々、不便なこともあり、皆様にご迷惑をおかけすることも多々ありますが、ご協力いただきレッスンを継続していけたらと考えています。
どうぞよろしくお願い致します。


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


体験レッスンへのお申し込みは、お問い合わせフォームまたはLINE@よりよろしくお願い致します。

LINE@は、登録して頂いても私には個人情報は分からないようになっていますのでご安心くださいね。

最近はLINE@よりお問い合わせいただくことが増えてきております。



いろはの教室は、13畳のヒノキの無垢材フローリング。
裸足がとっても気持ちいい!足育にもぴったりです!