新年度も1ヶ月経過!日常生活と結びついたリトミックレッスン 2024.5.10
リトミック音楽教室いろは は、リトミック研究センター岡山支局指導者養成スタッフのあやの先生の教室です。
ゴールデンウィークが終わり、1週間が経とうとしています。
生活のリズムはもう、戻りましたか?
今年のゴールデンウィークはお天気にも恵まれ、計画通りに色々と楽しめた方が多かったのではないでしょうか。
私も1週間ほどお休みを頂き、たくさん充電できたので、ここからフルパワーでレッスンしていきたいと思っています!!
新年度のレッスンの様子
新年度のレッスンが始まって1ヶ月が経ちました。
Step1~5クラスでは、新しい教具を使い始めましたよ☆
カバンの中に入っている新しい教具に興味津々のお子様達。
「どうやって使うのかな?早く使いたいね。楽しみね~」と、お母様とお子様との会話に私も嬉しくなっております(*^_^*)
~Step1 ~
今回の活動で使ったStep1の新しい教具は“ミニマラカス”。
1歳のお子様が持っても軽くて、上手にフリフリできて、とってもいい音がします♪
(市販でこのサイズのマラカスは無いかと思います。リト研ならではの教具です!)
スマホと比べると、サイズ感が分かるでしょうか。
お口にピッタリはまってしまうサイズなので、ペロペロキャンディーのように常にナメナメしているお子様も多数です(^_^;)
『おにぎり』の活動ではおにぎりのイラストに向けて、マラカスをフリフリします。
そうです!“ふりかけ”のつもりです。
「何味のふりかけかな~? おいしくなーれ!」とイメージを膨らませられるように言葉をかけながら。
その後にクレヨンでふりかけの色をぬりぬり。お歌に合わせて活動すると、クレヨンも進みます♪
リトミックレッスンで行う活動は、常に日常生活と結びついています。
『おにぎり』の活動後には、
♪ 「一緒におにぎりを作ってみました」
♪「ご飯に ♪ふりふりふりふり ふりかけ~ って歌いながらふりかけをかけました」
など、お声を頂くことも多いです。
これからも親子で楽しめる活動が満載です!!お楽しみに♪
~Step2~
Step2のレッスンから、ハサミを使った活動が始まります。
初めて使うお子様も、既に使ったことがあるお子様も、最初はヒモをチョッキンとする活動から始めています。
持ち方に苦戦していたお子様も、少しずつ慣れてくるとチョキチョキチョキチョキ・・止まらなくなります(笑)
そして、お友達が切っている姿に刺激を受けて切るとこができるようになるお子様もいらっしゃいます。
グループレッスンの強みでもありますね。
切ったヒモはゴミではなく、こいのぼりの鱗としてペタペタ貼りました。
今後は短い直線を切ったり、カーブが入った線を切ったりと、少しずつレベルアップしながら進めていく予定です。
2024年度レッスン残席状況
~レッスン残席状況 ~
リトミック・ピアノクラス共に、まだ空きがございます。
ぜひ一度体験レッスンにいらしてくださいね♪お問い合わせはこちら。
教室のウイルス感染症対策について
新型コロナウイルスの終息を願いつつ・・・
いろはでも、今できること、考えられる限りのことを行いながらレッスンをしています。
1.冷暖房しながら換気や湿度調整ができるエアコンの設置。
2.入室前後のアルコール消毒
(「ウイルスを持ち込まない、持ち出さない!」を合言葉に!オートディスペンサーで行っています)
3.コート等は車で脱いでから入室して頂く。(徒歩や自転車の方は除く)
4.ドア、机、教具の消毒や洗濯。
5.レッスン開始5分前からの入室。 (step4・5を除く)
等々、不便なこともあり、皆さまにご迷惑をおかけすることも多々ありますが、ご協力いただきレッスンを継続していけたらと考えています。
どうぞよろしくお願い致します。
体験レッスンや入会のお申し込みは、お問い合わせフォームまたは公式LINEよりよろしくお願い致します。
公式LINEは、登録して頂いても私には個人情報は分からないようになっていますのでご安心くださいね。
最近は公式LINEよりお問い合わせいただくことが増えてきております。
いろはの教室は、14畳のヒノキの無垢材フローリング。
裸足がとっても気持ちいい!足育にもぴったりです!